当サイトは、弁護士や修習生が、海外のロースクールへの留学や海外の司法試験受験を検討する際に当サイトの情報を役立てていただくことを想定しております。
ロースクール一覧ページ、司法試験情報ページ又は検索バー等からロースクール名や司法試験情報を検索していただくと、それらの情報を確認・投稿することができます。投稿は、匿名で行うことが可能です。
ご利用の前に必ず利用規約をお読みください。
新着口コミ
Class of 2023です。ミシガン大学ロースクール及びアナーバーでの生活は人生で最良の経験と感じましたのでLLM進学先として強くお勧めいたします。 - LLM ・人数は、Class of 2023は24人程度、18か国から参加(もっとも半期だけの交換留学生や客員研究員の方もいるので実際はもっと多く感じる... view more
2022年LL.M卒です。 全体的にとてもおすすめです。 以下、良かった点を箇条書きで記載します。 なお、このサイトでTOEFL90点が目安と書いてありますが、(年によると思われるものの)実際には90点台後半ないと厳しいイメージです。 ・サマープログラムで、... view more
LLMが約30人という小規模校なので、LLM生同士で交流する機会がとても多く、全員の顔と名前が認識できる環境がある。日本人は毎年数人。LLM専用クラスも2つしかないため、その余は全てJD生と同じ授業になり、JD生との交流の機会も多い。 大学全体に関しては、ミシガン大学は全米有数のスポーツ校なので... view more
【学校生活】 ・開講予定の授業や過去の開講情報については、以下のリンクから確認可能。https://law.duke.edu/academics/course/browser ・LLMの人数は100人程度。だいたい全員の顔がわかるレベル。 ・教授は熱心な人が多い。 ・... view more
◎Columbiaの特徴 ①機会にあふれている LLMだけで300人程度、JDも合わせると1000人を超えるなどロースクールだけでも人が非常に多く、他の大学院(公共政策大学院、MBA等)も合わせるとさらに人が多くなります。それに加えて、それぞれの学生が学内のみならずNYC内で学外にもたくさんの友人がいる人が多い印象がありました... view more